【ガワコス制作記】ダブルライダー編5 【Cアイ複眼】

仮面ライダーの赤い目

Cアイ 複眼を作ります。

前回作ったCアイ

詳しい作り方はこちら↓リンク

 光らせる場合はこちらも↓

 今回のは画像でサラーっと紹介します。

材料は前回と同じくこういったところ。

100均のライト

アルミシート

プラ板

スイッチ

コード

ライトの使わないところを切り落とします。

 

プラバンとミラーシートを画像のように組み上げ

ライトのスイッチの回路をコードで延長。(自己責任でお願いします)

ふたつは独立した回路になってますので

スイッチは2回路のオルタネイトを使ってます。

(赤いタミヤの方を使いました)

 

前回のリンクで紹介したように

せっこう粘土を階段コテで型押ししたものを

半球体にして乾かします。

乾いたらお湯丸で型どり。

型取りしたものにレジンをエリアごとに数回にわたって

塗布して固めます。

ふたつ作ります。

まぁあんまりきめ細かな模様は出ませんが

雰囲気です。なんとかそれっぽく見えればいいのです。

 

お湯丸は一個作るごとにまた型からおこしたほうがいいです。

レジンが固まる時の熱で、お湯丸型がダメージをうけます。

 

次は赤いシートをヒートプレスで加工します。

赤い暗記シートを用意します。

厚さがいろいろあるので

いろいろ試すといいと思います。100円なので。

 

まずは一緒に入っている緑で練習するといいです。

 

あらかじめCアイの大きさの型を用意します。

紙粘土でいいです。表面を木工パテなどで

すべすべ加工にします。

 

赤いシートを写真たての木枠に両面テープで固定します。

前回はガスコンロで温めましたが

今回はヒートガンでしました。秒数とかコツを掴むまで

緑シートで練習しましょう。

ペンチで両側から掴みプレスしました。

とまぁ駆け足で紹介しました。

詳しくは過去記事をご覧ください。

光の漏れなどを考慮して

ひとつの眼球に赤いフィルムは2枚、レジンをサンドイッチするかたちで

使ってます。

 

丸いライト模様を浮かび上がらせないように

レジンのかけらか、ちり紙?スポンジ?接着芯のようなものを

はさむといいかもしれません。

(LEDは熱くなるんで燃えないように!)

 

(赤を入れる前の仮組み↓)

次回は色を塗ります。

 

次回につづく↓

目次