【ガワコス制作記】ダブルライダー編4

今回は目をくり抜きます

ルーターで下書きに沿ってくり抜きます

くりぬいたら、縁が目立つので、

斜めに目立たないように

削っていきます。

覗き穴も削ります。

写真はありませんが、覗き穴はけっこう加工削りが必要です。

覗き穴はスモークの車用の日除けボードを使いますが、

それが収まるようにミゾを加工しながら削ります。

クラッシャーとマスクは磁石で脱着できるようにします。

マスク側にも磁石を取り付けます。

磁石のオスメスをくっつけた状態で裏にグルーガンをつけておき

マスクの良さげな位置でくっつけます。

その後クラッシャーだけとりはずし、

マスク側の磁石をしっかりと固定します。

サーフェイサーを吹きました

完成品と比べて見ます

ちょっと形が違うけど

うん。まぁいいんじゃないでしょうか。

触覚を作ります。

材料は

3mm 4mm 5mm径のアルミパイプ

自転車のブレーキワイヤー

ワイヤーハンガー

です。

今回パイプカッターを購入しました。

切るのがラクチンになりました。

前回の余りパイプなんですが、

前はすんなり3mm 4mm 5mmとパイプを連結できたんですが

今回はキツくてうまくはいっていきません。

温度、湿度とかで収縮があってるのかもしれません。

 

なんとか入れ込みました。

これらは接着はせず、取り外せるようにしてます。

収納のときに邪魔になるので。

気になる小さいキズには溶きパテを使うんですが

ちょっとやわらかくて削り跡がまわりと溶け込まない。

ポリパテの方が使いやすいかなぁ

あーそれにしてもアラフィフあたりで

老眼がひどいです。

工作する工程によって

老眼鏡がどんどん増えていきます

このあたりでネジ穴を開けておきます。

塗装の後からだと失敗できないんで。

結構ドリル先が暴れる。慎重に。

この穴は本当はCアイを取り付ける為のネジ穴なんでしょうけど

こちらはダミーです。

 

全体的に削ります。

 

いろいろ見渡して指で押したらところどころ

柔らかいところがあったりするので

そういうところは今のうちに思い切って掘りかえして

グルーガン&ポリパテで補修します

地道な作業ですが

だんだんツルツルスベスベ良くなってきました!

お待ちかねのサーフェイサー

サーフェイサー後はテンションが上がります!

よし!

下地の黒!

よし!

ぎん色!

やっとここまで出来ました!

 

次回はCアイを作っていきます↓

 目次↓